fc2ブログ

★夫という生きもの★

面白い夫とのささやかな毎日をつづります




お彼岸のおはぎ :: 2023/03/19(Sun)

今日は、朝の8時から
WBC準々決勝 
アメリカとベネズエラ戦があるので
張り切って早起きしてみたら

TVで、やらんのかぁい!!



夫は、お昼に
ひとりななほし
20230319ひとりななほし



ランチに出たついでに
お彼岸のおはぎを
買ってきてくれました

早速、父にお供え

20230319お彼岸のおはぎ (2)


いろいろある中から
こしあんと、さくらを
チョイスしてくれたようです

20230319お彼岸のおはぎ (1)

中にあんこが入っていて
さくらの塩漬けをのっていて
春の香り~

素晴らしいチョイス





今夜の晩ごはんは
会津から送ったお野菜を使って

20230315いいでの四季




今夜の晩ごはん
20230319 (1)

大根とさつまいもの味噌汁
納豆


大根も、母からのお裾分け




ほうれん草と豆腐のオイスター煮
20230319 ほうれん草と豆腐のオイスター煮

会津のきくらげもたっぷり




蕪と蕪の葉とベーコン炒め
越冬トマト

20230319 蕪と蕪の葉とベーコン炒め




明日のミニお弁当
20230320昼



スポンサーサイト



  1. スイーツ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

うだうだ土曜日 :: 2023/03/18(Sat)

今日は、お寝坊していいよ~
と、夫に言われていたけれど

今日からは
高校野球が、始まるんだよ~(笑)

しかも、第一試合は
東北高校!




たまりにたまった新聞を読みながら
高校野球を見る至福

午後からは、オープン戦もあるしね



野球みながら
寝落ちしたりしてね



そんな私に
晩ごはんは
作らなくてもいいよ


と、やさしい夫は言う

かと言って、出かける元気もないので
好きなもの買ってくるよ~

ますます、やさしい夫は言う




で、お言葉に甘えて
最高の晩餐を

20230318 (5)

からやまとかつやを
梯子してくれました~



私の大好きな
からやまの唐揚げ
20230318 唐揚げ




弱ったときには
かつやのかつ丼
20230318 かつ丼



ふたつ揃うなんて
夢のよう~

20230318 (2)

ビールと一緒なんて
ますます、最高でござる






  1. ごはん
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

リクエストは、チャーハン :: 2023/03/17(Fri)

帰りの新幹線から

今日の晩ごはんは
何が食べたい?
と、オットにLINEすると

チャーハン!!


まさかの回答に、びっくり

だって、夫の留守番ごはん


家系ラーメンに行ったり

20230314 夫の留守番ごはん _新丸子

牛丼行ったり

20230315 夫の留守番ごはん (6)

お楽しみのカツカレーに

20230316 夫の留守番ごはん (7)

家で、肉焼いたり

20230316 夫の留守番ごはん (4)

十分楽しんでいたと思ったので
まさか、ここで
さらに畳みかけてくるとは
思いもしなかったのだけれど



会津から送った荷物(野菜)は
まだ届かないし

家にあるもので作れるならば。と

20230317 (1)




チョリソーガーリックチャーハン
20230317 チョリソーガーリックチャーハン

冷蔵庫にあったチョリソーを使って
シンプルにガーリックチャーハン
おかかと醤油で味付け




でも、お野菜不足してるだろうと
帰りに買ってきた春キャベツを使って

温野菜と海老しゅうまい
20230317 温野菜と海老しゅうまい

ちょっと残ってた人参と玉ねぎと
冷凍庫にあった、海老シュウマイ




持ち帰った
会津の越冬トマト
20230313越冬トマト

追熟して、ちょうど美味しくなったところ

20230317 越冬トマト

ぴっかぴか



  1. ごはん
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

念願の白虎堂へ :: 2023/03/17(Fri)

ホテルをチェックアウトして
向かったのは

今回、どうしても寄りたかった
白虎堂

20230317白虎堂 (1)


前にいただいて
とっても美味しかったので
お店に行ってみたかったのです

ケーキや
焼き菓子もいろいろあったけれど

結局、美味しいとわかってる
あいじょっこと会津嶺
20230317白虎堂 (2)

冒険できないたちで・・・



帰りの電車まで、時間があったので
お城のまわりをぐるり

20230317鶴ヶ城 (1)



あと、ひと月もすれば
桜も満開で、美しいのだろうけれど
今日は、少々、寒々しい


20230317鶴ヶ城 (2)


でも、いつ見ても
惚れ惚れするね~






  1. 会津
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

雪解けの会津に :: 2023/03/16(Thu)

帯状疱疹やら
甥っ子のお預かりやらで
忙しかったので

ようやく、母に会いに
帰省してきました


今年は、雪解けも早く
春も早めに訪れているよう

20230316クロッカス (1)



今回は
父の三回忌の案内状を作ったり
お彼岸に向けて、お墓の掃除に行ったり

最近の物騒な世の中対策に
ワイヤレステレビドアホンをつけたり

20230315ワイヤレステレビドアホン



そして、骨休みにと
東山温泉「東鳳」に行ってきました

20230316東鳳



夫が予約してくれたのは
とってもいい部屋

20230316東鳳 (1)

和洋室なので
裸足で歩けてきもちいい


窓からは、遠くに、かすかに
鶴ヶ城が見えます

20230316東鳳 (3)お城が見える


浴衣のレンタルもできて

20230316東鳳 (2)浴衣

快適~



お風呂に入って
母が、マッサージを受けている間
私は、フライングでビールを

20230316東鳳 (6)ひとり飲み



でも、ひとつだけ
計算間違いがあって

今日は、

WBC準々決勝 
日本VSイタリア戦が
19時スタートで!!!


なので、母には申し訳なかったけれど
慌ただしく食事を終えて
スタンバイ(笑)

結局、東鳳の思い出は
WBCだね。と、母に言われ

一緒に楽しめて良かった~とも
言ってくれて

ほんと、申し訳ない








  1. 会津
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

WBCオーストラリア戦 :: 2023/03/12(Sun)

今夜は、忙しい

6時から
BS「どうする家康」を見て

それから、晩ごはんの仕上げをして
WBCオーストラリア戦を見ながら
食事をするので

その前にお風呂入っちゃって・・・
と、あわただしい日曜日の夜

(サザエさんは、録画)



20230312 (5)

じゃがいも、玉ねぎの豚汁
納豆




ピーマンとちくわのピリ辛炒め
20230312 ピーマンとちくわのピリ辛炒め




冷奴と芽キャベツ
20230312 冷奴と芽キャベツ

芽キャベツは、ゴマドレで和えて
きゅうりの浅漬けを添えて
冷奴には、おろし生姜、ねぎ、揚げ玉を

かつおぶし、忘れたな~




プールB、1位勝ち抜けをかけて
オーストラリアとの最終戦

これで、しばらく大谷は見られない
大谷だけじゃない
日本球界を代表する選手たちの
素晴らしいプレー

15日?16日?まで
見られない

幸せだった4日間を噛みしめながら
スタンバイしたオーストラリア戦

勝っても負けても
この試合を楽しもうと
赤ワインなぞを飲みながら
見ていたけれど

初回に、大谷の特大ホームランが出て
先発の山本の素晴らしいピッチングで
気づけば、大量リードのまま
強い強い日本です



で、赤ワインを飲んで
眠くなっちゃった夫は、7回で離脱

寝に行っちゃった




明日のミニお弁当
20230313昼



  1. ごはん
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

突然の別れ :: 2023/03/12(Sun)

昨日、ピアノを契約したオット

今、弾いているピアノ
粗大ごみに出すのは忍びないと
買い取りの査定をお願いしたら
早速、来てくれた

査定に来てくれたのは
とっても若い青年で

へえ、こんな若いお兄ちゃんに
分かるのかな?などと
少々、失礼なことを考えながら

すっぴんなもんで
私は、関係ありません。というていで
ソファに座って
WBCのチェコVS韓国戦を見ていたら

買い取りは、今日になる。

と、突然の宣告

夫、たじろぎつつも
迷いに迷って
今日、買い取ってもらうことに

新しいピアノが納品になるまで
しばしの我慢となりました



で、
夫が書類に記入をしてるので
手持無沙汰だったんだと思うけど

野球ですか?

と、私に話しかけてきた


なるべく関係ないぞ~と
すっぴんの顔を隠してTV見てたので

思いがけず
びっくりしつつも

昨日のチェコが良かったから
応援してるんだよ~

と、言ったら

なんか、ピンときていない様子

もしかして、WBC見ていない?

と聞いたら

はい。

見てないんかぁいっ!

思わず、つっこんじゃった

てっきり話しかけてきたから
興味あるのかと思ったじゃん

で、

テレビ、持ってないんで。

という

ほぉっ

僕らの世代
みんな、持ってないんで。


と、ダメ押しの
もう一度、持ってない発言

そして、俺らの世代。

むふふふふ

そう来たか

じゃ、何見てるの?

と聞くと

YouTubeですかね

なるほど。
そういう時代なんですねぇ



ピアノ査定に来たお兄ちゃんと
しばし、噛み合ってるのか
噛み合ってないのか
謎の会話をしている間に
夫の書類記載も終わり

簡単にピアノが運び出され
寂しいスペースとなってしまいました


20230312突然の大別れ (3)


なにもない感じも、悪くないね





  1. | trackback:0
  2. | comment:0

WBC第3戦チェコとケンタッキー :: 2023/03/11(Sat)

疲れ果てて、まずはお風呂入って
WBCに備えます

夫は、WBC開始前に
ひとっ走り(ありがたい)
ケンタッキーまで

そう!

今夜は、ケンタッキーとビールで
WBC観戦をするのです


夫、ありがと~


20230311WBCと ケンタッキー (4)



チキンとクリスピー
20230311WBCと ケンタッキー (3)チキンとクリスピー

すごい迫力(笑)



コールスローとポテト
20230311WBCと ケンタッキー (1)ポテトとコールスロー

コールスロー、うまっ!



私のリクエストで
チョコパイ
20230311WBCと ケンタッキー (2)チョコパイ

これは、のちほど
珈琲でも飲みながら
デザートで



今夜は、チェコ戦
佐々木朗希の先発

震災の日の朗希先発は
ドラマなのかな

最終的には10-2の試合だったけれど
野球だけでは生活できず
みんな仕事を持ちながら野球をしているという
チェコのチーム

それが、互角に試合をしているのだから
すごいと思う

野球してくれて、ありがとう
この舞台に来てくれて、ありがとう

そんな気持ちになったし
チェコの人たちの楽しそうな感じが
とてもとてもキュンときた

そして、今夜も、牧、ホームラン
打ちました~




で、小腹が空いたので
夫が、さぬきうどんを茹でてくれました

20230311 (6)〆のさぬきうどん




  1. ごはん
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

横浜のヤマハへ :: 2023/03/11(Sat)

今日は
ピアノの買い替えを検討中のオットが
横浜のヤマハに
ピアノを見に行きたいと言うので
おでかけ

20℃超えなので
かなり薄着で出かけたけれど
それでも、暑かった

さすがに、マスクがきつくなってきたけれど
花粉があるから、手放せない!!



夫が、ピアノを物色しつつ
試し弾きなどをさせてもらっている間
私は、店内をぷらぷら

音楽グッズがたくさんあって
楽しくて楽しくて

ついつい、マグカップやハンカチなど
あれこれ買いそうになったけれど

一番使いそうな一筆箋をチョイス

20230311 (1)ヤマハ

可愛すぎる~



それにしても、横浜

すっごい、人!ひとヒトひと!!


今日、なんか、イベントでもあるんですか?
って聞きたくなるくらいの人出

歩くだけで疲れてしまう

お腹も空いたので
いつものジャンフランソワで
パンを買って

一休みの、アイスコーヒー

20230311 ジャンフランソワ


それにしても、疲れすぎ


ピアノを見に行っただけなのに・・・





  1. おでかけ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

待望のぶりごはん :: 2023/03/10(Fri)

今夜は、以前食べて
美味しくて、でも、お取り寄せできなくて

やっと、母が手に入れて
送ってくれた

夫、待望のぶりごはんの素!!

嬉しすぎて
もう、出しておく?

夕べのうちに納戸から
キッチンに持ってきた夫

20230310 ぶりごはん (1)


ぶりが、そのまんま入ってるのは
何度見ても、迫力満点

20230310 ぶりごはん (3)

炊き上がりも魅惑的

20230310 ぶりごはん (7)

前回、ほぐしてしまって
その姿を確認できなかった夫が
悲しそうにしていたので

今回は、ぶりの形そのままに
夫の帰りを待って、見せてあげました


20230310 (13)

玉ねぎとじゃがいもの味噌汁




ぶりごはん
20230310 ぶりごはん (9)

久しぶりの再会にもかかわらず
少しも変わっていなかったおいしさに
夫、感動の涙




ご飯がメインなので
おかずは、さわやかめに

ほうれん草とかにかまの白和え
20230310 ほうれん草とかにかまの白和え



絹揚げ焼き
20230310 焼き絹揚げ

葱、生姜に
かつおぶしたっぷりかけて

って、豆腐かぶりしちゃったな





さぁ、いよいよ、今夜は
WBC日韓戦

接戦になると覚悟していたけれど
思いがけず、コールドゲームになってしまい
思わず、韓国を応援してしまう

だって、やっぱり、ひりひりした試合
したいじゃない

それにしても、ヌートバーのガッツには
感激してしまう

日本中が
ヌートバーを好きになっちゃってるね

明日も試合があると思うと
嬉しい毎日です





  1. 魚介
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
次のページ