コンサートのあとの目的地は
赤坂見附の東急プラザ

諸説ありますが、日本三大うどん
讃岐、水沢、稲庭のなかで
私は、一番稲庭が好きなのですが
最近、水沢にはまっている夫は
稲庭なんて。と、相手にしてくれませんでした
ところが、先日、秋田に出張した夫
佐藤養助の本店で
初めて、ちゃんと稲庭うどんをいただいて
その輝きとのど越しに
えらく感動したそうで
takapodaも、絶対に一度
お店でたべたほうがいいと
赤坂店に連れて行ってくれたのです
確かに、稲庭好きと言っていても
お店で食べたことはなかったから
めっちゃ楽しみです

でも、まだ、夕方の営業までには時間があったので
近くのタリーズでお茶しました

なぜか、ホットドックを頼む夫

うんうん
食べ過ぎない対策だね(笑)
開店を待って
いよいよ、お店へ

うふふふっ

わくわくしちゃいま~す

稲庭うどんの端っこをあげたものをつまみに
スーパードライプレミアムで乾杯
まずは
秋田牛のすじ煮込み
とろっとろっ
アオリイカの刺身
イカ刺しとくれば
秋田の高清水
そして、ちょっと高いので
迷いに迷ったけど
比内地鶏ももの一枚焼き
う、う、うまっ~いっ

絶品です
頼んでよかったよぉ~
ちょっと高いけど・・・

そして、メインの稲庭うどん
私は、ごまとしょうゆの二色せいろ

お箸は、お食事用と麺用では違うそうです

そして、本物の稲庭うどんの
ぴっかぴかっ


伝わってるかしらん

美しすぎるぅ

のど越し、最高~

夫は、絶対にごまだれじゃなくって
ふつうの麺つゆのほうが美味しいって
力説してたけど
ごまだれも食べたくて
二色せいろにしたのですが
やっぱり、稲庭を味わうには
ふつうのめんつゆがいいようです

早々に帰ってきたので
広島VS巨人戦に間に合いました
黒田が映るだけで泣きそうで
いや、まだ4回だから。と夫にあきれられつつ
広島を激しく応援
巨人のエラーに助けられつつ
広島、ついにリーグ優勝
黒田と新井にもらい泣きし
ビールかけが見たくて
チャンネルサーフィン
特に、広島ファンではないけれど
黒田が帰ってきて新井が復帰した時から
どうか、黒田の花道を・・・と思っていたので
本当に嬉しい

今年は、広島VS日本ハムの
日本シリーズを見たいと
ずっと願って応援してます
がんばれ~!
日本ハム!!
スポンサーサイト
- おでかけ
-
| trackback:0
-
| comment:0
<<
やる気スイッチ |
top |
加古隆×映像の世紀コンサート>>
- トラックバック URL
- http://20110602.blog.fc2.com/tb.php/1902-4a293fb4
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:takapoda
愛しくて面白い夫とふたり暮らし。
夫を見てるだけで飽きない日々を大切に暮らしています。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード